2014年08月17日
海山で川遊び
8月6日、朝からとてもキレイな青空!
こんな日にでかけなくてどーするの!?ってぐらいいい天気でした。
今年は海に一回しかいけていないから、海行く?って話していたのですが、遠くの台風のせいか、海はやや荒れ模様。
そこで先日いった海山の銚子川のきれいさに惹かれて、
日帰りでいってきました~(^^)
8時半に出発し、途中買い物へよって到着したのが9時半頃。
1時間でいけるなら、日帰りも十分ありですね(*^-^*)。
魚飛渓は深そうなので、千畳敷というところで遊びました。
魚飛渓にはすでに人がいましたが、こっちはまだ誰もいなくて一番のり!

こんなきれいな景色を独り占めって贅沢ですよね。
ここも深い所はありますが、流れがゆっくりで天然プールみたいです。
岩底が白いせいか、透明感があってとてもきれいです(o^^o)
しかし!!
水中の岩がかなり滑るので、気がぬけませんよ。(@@;)
遊びに来ている皆さんの多くが、一度は滑ってました。
そういう私も滑ってしまって、タイミング悪く下の子の浮き輪に倒れてこんでしまい、下の子が川に転覆(;゚ロ゚)!!
ライフジャケットをつけてあったので、事なきをえましたが、つけてなかったらちょっとヤバかったと思います。
顔から川にドボンでしたから、、、(..;)
ライフジャケットのおかげで、いつの間にか仰向けになっていて(必死すぎて記憶にないのですが、私が仰向けにしたのかも?)、私が体勢を立て直す間ぷかぷかと浮いてくれていました。
下の子にはライフジャケットいる?とか購入を躊躇した時期もありましたが、川遊びにはやはり必須ですね。
浮き輪が転覆するなんて、思ってもいませんでしたが、想定外がおこるのがアウトドアなんですね。
たかだか数千円で子供の命が救えるんですから、本当に安い買い物だったと思っています。
かわいさが気に入って購入したテントウ虫のライフジャケットでしたが、
国土交通省認可のちゃんとしたものだったようです。(笑)
ありがとう、テントウムシくん。
そんなハプニングがあったせいで、下の子はその後ほとんど川にはいらず、、、(..;)
川岸でひたすらお菓子を食べておりました(苦笑)

今回は仕方ないかな。。。(^◇^;)
一方でにーすけは、身体が冷えて震えるぐらい川遊びを楽しんでいましたよ。

今回初めて、浮き輪なしにも挑戦!
にーすけはけっこう慎重で怖がりさんなので、ずっと浮き輪を離さなかったのに、急にやる気になったみたいです。
川遊びも今年三回目なので、ちょっと慣れてきたのかな~?
後でどう?ぼくすごい?と満足気な顔。
にーすけはなかなか自信がもてない子なので、こういう姿がみれるのはほんとに嬉しい。
その後も岩をロープ持ってのぼったりと、お兄ちゃんの成長がまぶしい1日でした。
また行きたいな~(^^)
こんな日にでかけなくてどーするの!?ってぐらいいい天気でした。
今年は海に一回しかいけていないから、海行く?って話していたのですが、遠くの台風のせいか、海はやや荒れ模様。
そこで先日いった海山の銚子川のきれいさに惹かれて、
日帰りでいってきました~(^^)
8時半に出発し、途中買い物へよって到着したのが9時半頃。
1時間でいけるなら、日帰りも十分ありですね(*^-^*)。
魚飛渓は深そうなので、千畳敷というところで遊びました。
魚飛渓にはすでに人がいましたが、こっちはまだ誰もいなくて一番のり!

こんなきれいな景色を独り占めって贅沢ですよね。
ここも深い所はありますが、流れがゆっくりで天然プールみたいです。
岩底が白いせいか、透明感があってとてもきれいです(o^^o)
しかし!!
水中の岩がかなり滑るので、気がぬけませんよ。(@@;)
遊びに来ている皆さんの多くが、一度は滑ってました。
そういう私も滑ってしまって、タイミング悪く下の子の浮き輪に倒れてこんでしまい、下の子が川に転覆(;゚ロ゚)!!
ライフジャケットをつけてあったので、事なきをえましたが、つけてなかったらちょっとヤバかったと思います。
顔から川にドボンでしたから、、、(..;)
ライフジャケットのおかげで、いつの間にか仰向けになっていて(必死すぎて記憶にないのですが、私が仰向けにしたのかも?)、私が体勢を立て直す間ぷかぷかと浮いてくれていました。
下の子にはライフジャケットいる?とか購入を躊躇した時期もありましたが、川遊びにはやはり必須ですね。
浮き輪が転覆するなんて、思ってもいませんでしたが、想定外がおこるのがアウトドアなんですね。
たかだか数千円で子供の命が救えるんですから、本当に安い買い物だったと思っています。
かわいさが気に入って購入したテントウ虫のライフジャケットでしたが、
国土交通省認可のちゃんとしたものだったようです。(笑)
ありがとう、テントウムシくん。
そんなハプニングがあったせいで、下の子はその後ほとんど川にはいらず、、、(..;)
川岸でひたすらお菓子を食べておりました(苦笑)

今回は仕方ないかな。。。(^◇^;)
一方でにーすけは、身体が冷えて震えるぐらい川遊びを楽しんでいましたよ。

今回初めて、浮き輪なしにも挑戦!
にーすけはけっこう慎重で怖がりさんなので、ずっと浮き輪を離さなかったのに、急にやる気になったみたいです。
川遊びも今年三回目なので、ちょっと慣れてきたのかな~?
後でどう?ぼくすごい?と満足気な顔。
にーすけはなかなか自信がもてない子なので、こういう姿がみれるのはほんとに嬉しい。
その後も岩をロープ持ってのぼったりと、お兄ちゃんの成長がまぶしい1日でした。
また行きたいな~(^^)
Posted by しのあママ at 00:16│Comments(2)
│川遊び&海水浴
この記事へのコメント
おはようございます。
海山まで1時間で行けるのですか!
羨ましいです。
うちは2時間ぐらいかかります。
千畳敷、うちがよく行くポイントです。
12日と13日に行きましたが、曇りでしたので、長時間遊泳は無理でした。
去年は渇水でしたが、今年は台風の影響か天候不順が続いてますね。
海山まで1時間で行けるのですか!
羨ましいです。
うちは2時間ぐらいかかります。
千畳敷、うちがよく行くポイントです。
12日と13日に行きましたが、曇りでしたので、長時間遊泳は無理でした。
去年は渇水でしたが、今年は台風の影響か天候不順が続いてますね。
Posted by こんた
at 2014年08月17日 08:16

こんたさん☆
おはようございます!
海山まで一時間は嬉しいんですが、県外にでるのにも一時間以上かかるんですよね(^◇^;)
都会にはなかなか行けない我が家です。
千畳敷、いいですねー!はじめてでしたが、お気に入りになりました(*^-^*)
午後からは影も程よくできるんですね。
お天気曇り空で、少し残念でしたね。
またリベンジしにいかれるのかな?
今年は夏らしい天気が少ないので、本当に残念ですね。
おはようございます!
海山まで一時間は嬉しいんですが、県外にでるのにも一時間以上かかるんですよね(^◇^;)
都会にはなかなか行けない我が家です。
千畳敷、いいですねー!はじめてでしたが、お気に入りになりました(*^-^*)
午後からは影も程よくできるんですね。
お天気曇り空で、少し残念でしたね。
またリベンジしにいかれるのかな?
今年は夏らしい天気が少ないので、本当に残念ですね。
Posted by しのあママ
at 2014年08月17日 10:57
