ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月19日

秋以降のキャンプの寒さ対策に悩む

ようやく来月のキャンプ地が決まり、ちょっとのんびりしようかと思っていたら、
パパさんが10月末~11月初めにもキャンプいけるから、どこいくか考えておいて~と。

えっ、マジですか?
なんやらえらい乗り気ですやん。
どうしたんやろ??
あっちが乗り気になると自分がちょっと退いてしまいます
そうはいっても一歩も退いてはいないけど。(笑)


そういうわけでまた一から情報収集です。
いやもう、近場でもいいんですけどね~。(^^ゞ
このあたり志摩とか秋でもわりと暖かいから。(笑)
でもせっかくなのでどこか違う所へ行きたい気持ちもあるんですよね~。
場所によっては寒くなりそうだし、寒さを気にしはじめるとなかなか場所を決めかねます。
寒さとか気にせずキャンプしたーい!というのが本音です(笑)

でずが、そうなると我が家の装備が心配なんですよね~。
うちにあるシュラフマミー型じゃないし(..;)

これから冬キャンプはしないとしても、晩秋、春ぐらいはキャンプしたいなーと考えているので、朝晩の寒さ対策を考えてはおかないとなぁ~と暖房器具について考えています。
憧れは薪ストーブですが、さすがにあれは興味のないパパに扱えっていうのは酷かなと。(笑)
興味もってくれたらいいけどなぁ。
とりあえずロッジシェルター内を簡単に暖められる、暖房器具がいいかなぁと。
憧れはもちろんジカロにおさまるフジカちゃんですが、なにせ値段が可愛くない(..;)

そもそも暑い時期に寒さの心配する私ってなに?
あー、すっかり物欲沼。。。(苦笑)


  


Posted by しのあママ at 13:40Comments(2)つぶやき☆etc

2015年08月18日

今年2度目の海水浴

前回の海水浴が楽しかったこともあって、お盆前にまたまた海水浴へいってきました~(^_^)v
多分これで今年の海水浴は終わりかなー?

今回は志摩ではなく東紀州の某海水浴場にしました~
御座と違ってここは影がほとんどないので、ヘキサをはろうということになり、急遽前日に砂ペグを購入していきました。

8月9日
台風接近中だったので川にしようかと話していたのですが、海水浴場へ電話してみるとまだそんなに影響ないとのことだったので海へ。
私仕事明け(-.-)の変なハイテンションで参加です。

昼飯を適当に調達して、到着したのが11時(..;)
すでに駐車場は満車でしたが、なんとかギリギリ停めさせて貰えました♥
前回来たのは2年前の平日でわりと空いていたので、ちょっとびっくりです。
やはり土日は人気有るのかな?




暑い中ヘキサ設営~
ヘキサ下に銀マット&クーラーboxのみの軽装備です。(..;)
張り方で夫婦ケンカ勃発したけど
パパさん、いつもありがとう(*´▽`*)
暑いからね、些細なことでケンカしますよね。。。(笑)




ヘキサ設営したものの、やっぱり暑いのでとりあえず身体を冷やしに海へ。
やはりこれが一番涼しいです~(・∀・)

ここも水は綺麗ですね~。
大人でも海中覗きたくなりますよ。
砂浜はあづり浜みたいな砂浜です。
小石がレギンスの中に入ってきて足痛いってやつ(苦笑)



しかし水、冷たい~(≧д≦)
ここは御座よりやや水温低めですかね~。
御座はぬるま湯からはじまりましたからね(^^ゞ
でも、まぁ、川よりは全然温かいのですけど。。。

浮き輪でプカプカしながら青空を見上げてると本当に気持ちいいですね♪
思わず寝ていきそうになります。



今回はシュノーケル目的でここを選んだので、目的を果たしにいきます☆(≧∀≦*)ノ

前回小さな青い魚がみれたので期待しましたが、残念ながらそれは今回はみれず。(・_・、)
それでも遊泳区域内で色々なお魚がみれました~♪



14時頃ママ昼寝~(*^ー^)
海辺の昼寝気持ちいい~
ハンモックほしいな♥♥

夕方になると波がうねってきて波も高くなってきたので撤収しました。

ここは温水シャワーが16時までなので、自然と撤収が早くなります。
14時ぐらいから「温水シャワーは16時までですので、早めに利用してください」というアナウンスが何回も流れます(^^;

バーベキューOKなので、デイキャンしている人もいましたね~。
色んな魚がいるので、シュノーケルするにはいいところです。
ただ遠浅なんでしょうが、足がつかなくなる距離がやや近いので子供には注意が必要ですね。
波の引きが強くて足元とられそうになることがありました。
まぁ、安全な海なんてないんでしょうけどね。。

  


Posted by しのあママ at 13:32Comments(2)川遊び&海水浴

2015年08月17日

9月のキャンプ場予約しました☆

今月は休みがあわない&暑いのでノーキャンプです。
とりあえず海水浴、川遊びは日帰りで十分いけるので。(^^;
お盆までは海水浴、お盆過ぎたら海山へいこうと予定していましたがどうなることやら。

今月はキャンプへいけないので、来月以降キャンプへいけるようにリサーチしていましたが、
来月、世間は5連休なんですね~(*´▽`*)
うらやましいな~。
うちは夫婦共々シフト制なのでそんなわけにはいきませんが、、、
三連休ぐらいはとれそうかな?ということで、
9月末に二泊三日のキャンプを予定しています(^_^)v

こんな時期から探すのではどこもあいてないかなー?と心配しましたが、どのキャンプ場も5連休のところに予約が集中しているせいか、その週末はけっこう空いてるんですよ(*^-^*)

そこで、今回は初めて県外へキャンプへ行くことにしました!!

県外♥実は行ってみたいところいっぱいありますよ~
カオレ、いとしろ、ひるがの、椛の湖、高ソメ
などなど、、挙げだしたらきりがないですが。


どこにいこうかと話していたときの夫婦の会話はこんな感じ。

ママ「なぁなぁ、白樺に囲まれてキャンプとかよくない~?」

パパ「白樺ってなに?何が違うん?それより広くて星がみえるところがいいなー。」

ママの内心「星?星なんてこの辺でもみれるやん。白樺はあっち方面までいかなきゃみれへんのにー。広いところは風えらいんやで?わからんやつやなぁ。(・з・)」

この辺りは杉か桧の山ばかりなので白樺に憧れるママですが、なかなか理解してもらえません。(泣)
どうも林間サイトはあまり好きじゃない様子。
そういえば海山もずっとリバーサイトでしたね。(^^;

そういうわけで、片道三時間弱?
前からずっといってみたかったフリーサイト並みに広いオートサイトがあるキャンプ場を提案させて頂きました(^_^)v

今度こそ晴れて、パパの希望通り星がみれるといいけど~(*^ー^)



  


Posted by しのあママ at 13:23Comments(2)つぶやき☆etc

2015年08月11日

海水浴へいってきました☆

お盆前には海行きたい!というママの希望で、
ようやく今年初の海にいってきました~♪

8月4日晴れ♥
暑いので昼食は海の家を利用したいということで、今年も御座白浜へ向かいました。
志摩方面へ向かう途中でサーファーらしき車とすれ違い、よしよし今日は波穏やかそうだね~と判断。(苦笑)
出発がやや遅かった&わりと道路が混んでいたので、ついたのは11時前でした(^^ゞ
やはり一時間半ぐらいはかかりますね~。
 


今年も来たよー!!御座白浜~♪←心で叫んでます(苦笑)


海水浴に行き始めて三年目の夏ですが、ようやく子供達が海を見て怖いといわなくなりました。
そのせいかスムーズに入水~♪

川遊びが続いていたので、海水が温かく感じます(笑)



普通の浮き輪デビューのお兄ちゃんでしたが、全然平気そうで安心~
先日スイミングの体験にいかせたおかげかな。(^_^)v



弟君もはじめはやや不安そうでしたが、すぐに慣れていましたよ。

この日は波がかなり穏やかでしたが、沖のほうへ風がふいていて、気がつくと沖へ沖へと流されていくのでやや注意が必要でした。



今回お兄ちゃんが弟の浮き輪と自分の浮き輪を連結してあちこち泳いでいってくれたので、こちらとしてはかなり助かりましたね~。

そんなわけで今回は子供の監視係とシュノーケリングを夫婦交代で楽しめました。(*'-')ノ
お魚は見つけられませんでしたが、小さなヤドカリ捕まえました~。



子供達も水が温かいので、ずーっと海にはいっていましたね。
結局お昼ご飯のときだけ海からで休憩しましたが、それ以外はずっと海の中。

午後からは浮き輪でリラックス~。





少しだけ砂遊びもしましたよ。
でも今年は波打ち際の砂浜に石が多くて、素足では波打ち際で遊ぶのが少し痛かったですね~。
去年はそんなことなかったので、今回マリンシューズをもっていかなかったのですが、持って行けばよかったです。


4時頃?そろそろ帰ろうか~と話していたら、波がてできたので浮き輪で波に流さるという遊びを。(・∀・)



お兄ちゃんは浮き輪に座って波に乗っていたら、バランス崩して背中から海へどっぼーん。(苦笑)
でも泣かなかった、強くなったなぁ~。



弟の面倒もみてくれて、頼もしいお兄ちゃんになってきました(*´▽`*)


海の家は去年お世話になったはまゆうバンガローさんを利用しました。
駐車場600円、更衣室、温水シャワー利用で大人300円、こども200円ですが、小学生未満は無料です。
ここは受付係のお兄ちゃんをはじめ、とても感じがいいのです(*^-^*)

浮き輪膨らませるのも手伝ってくれるし、昼御飯も美味しく食べれるし。
基本的にこういうところにきてまで嫌な思いはしたくないので、気持ちよく利用できるところはリピートする我が家です。( ´ ▽ ` )


御座白浜海水浴場は砂浜でバーベキューなどは禁止なので、そういうことをしたい人には向かない海水浴場です。
あと魚とか捕まえたい人にも向いていないかなー?
端のほうの岩場あたりならいるのかもしれませんが、
岩場付近で遊んでいると監視員さんから注意されたりもします。
純粋な?海水浴を楽しみたい人には綺麗だし、磯臭さが少なくてオススメですよ♪
海嫌いで育った夫婦が大人になってから好きになった海ですからね。

うちはまた来年もいきます♥











  


Posted by しのあママ at 22:30Comments(2)川遊び&海水浴