ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月31日

滝のあるキャンプ場

前々回の熊野方面ドライブで、最後にたどり着いたキャンプ場の紹介です。
キャンプ場として利用している方のブログをあまり見たことがないので、わりと穴場なんだと思います。

キャンプ場の名前の通り、滝があります~。
マイナスイオンたっぷりですね。








夏期間だけの営業のようです。

水遊びもできそうだし、確かに夏は涼しそうかも。



管理棟、シャワー、トイレ、炊事場、全体的に新しい感じがしますね。




サイト自体は広くないですが、多分利用客も少ないからほぼフリーになるのでは?(苦笑)



滝側にある芝生サイトのほうが利用されているのか、綺麗でした。

もう一つはややアレ気味?





場所は新宮川沿いですがR168の反対側になります。
新宮川下流から、上がっていくほうが道路状態はいいです。
逆に上流川から下る道路は一応車は通れますが、正直オススメしません。薄暗い崖っぷちのクネクネロードってかんじです。(苦笑)

アクセスがちょっと不便なのが、空いている理由かな?(笑)
施設自体は新しいから魅力的なんですけどね~。
施設利用料金も一泊1000円、デイキャン500円とお得ですし。

デイキャンならありかな?


  


Posted by しのあママ at 06:57Comments(3)滝のあるキャンプ場