2015年10月02日
秋キャンプへいってきました
シルバーウィークは休みが合わなかったので、ノーキャンプでしたが、
9月26~28日に秋キャンプへいってきました~。
今回はどこにいくか直前まで決まらないというバダバタ劇でした(..;)
というのも、一カ所予約はしてあったのですが、まさかの雨&台風接近かも?との予想だったので一度キャンセルしたんですよね。
天気予報とにらめっこしながら、天気のよさそうなところを探して、キャンプ場候補もいくつかピックアップして色々協議して、前日にようやく決定(^_^;
結局はじめから予約していたところへいくことになりました。(笑)
はじめから予約していたキャンプ場、それがいなかの風でした。
いなかの風は初キャンプをした一昨年からずっといってみたいな~と思っていたところだったので、念願叶ってという感じですね~
そして初県外♥です!
それだけでドキドキ、ワクワクしますo(^-^)o
いなかの風までは、Googleマップ予想で三時間半でしたが、休憩いれるとやはり四時間こえてきますね~。
伊勢自動車道→東名阪→湾岸→東海環状→中央道という道でいったので、ひどい渋滞には合わなかったのはよかったですけどね。
仕事が明けてからの出発だったので、家をでたのが11時頃、キャンプ場に到着したのは三時過ぎ、すでに夕暮れ前の気配でした。(^_^;

でも同じ時間にチェックインしているところもちらほらいたので、ちょっと安心でしたよ~。
初日は設営に手一杯で写真があまりありません。(苦笑)
日が暮れるギリギリに設営完了し、夜御飯を食べました。
この時期夜の外はやはり少し肌寒いですね~。
オープンタープの下は長袖の上にもう一枚ぐらい必要でした。
日が暮れるのが早くなったので、子ども達は灯りで遊べる時間ができて楽しいようでした。
そういえば家でもやたらと真っ暗にして懐中電灯で遊んだりしますもんね(苦笑)
家では怒られるけど(^_^;キャンプだと堂々と灯りがつけられるので嬉しいのでしょう。
8時になると遠くで花火がみえはじめましたo(*´︶`*)o
そうなんです、今回キャンプ場から花火がみれるということで、こちらを選んだのですよ~。
なので雨だとあまり、、、だったのです。

花火がみえると子どもたちも大喜び♪
30分もしない間に飽きた様子でしたが。。。(苦笑)
21時前に子ども達は就寝し、その後は夫婦でゆっくりと焚き火を楽しみました~。
二日目へ続く。
9月26~28日に秋キャンプへいってきました~。
今回はどこにいくか直前まで決まらないというバダバタ劇でした(..;)
というのも、一カ所予約はしてあったのですが、まさかの雨&台風接近かも?との予想だったので一度キャンセルしたんですよね。
天気予報とにらめっこしながら、天気のよさそうなところを探して、キャンプ場候補もいくつかピックアップして色々協議して、前日にようやく決定(^_^;
結局はじめから予約していたところへいくことになりました。(笑)
はじめから予約していたキャンプ場、それがいなかの風でした。
いなかの風は初キャンプをした一昨年からずっといってみたいな~と思っていたところだったので、念願叶ってという感じですね~
そして初県外♥です!
それだけでドキドキ、ワクワクしますo(^-^)o
いなかの風までは、Googleマップ予想で三時間半でしたが、休憩いれるとやはり四時間こえてきますね~。
伊勢自動車道→東名阪→湾岸→東海環状→中央道という道でいったので、ひどい渋滞には合わなかったのはよかったですけどね。
仕事が明けてからの出発だったので、家をでたのが11時頃、キャンプ場に到着したのは三時過ぎ、すでに夕暮れ前の気配でした。(^_^;

でも同じ時間にチェックインしているところもちらほらいたので、ちょっと安心でしたよ~。
初日は設営に手一杯で写真があまりありません。(苦笑)
日が暮れるギリギリに設営完了し、夜御飯を食べました。
この時期夜の外はやはり少し肌寒いですね~。
オープンタープの下は長袖の上にもう一枚ぐらい必要でした。
日が暮れるのが早くなったので、子ども達は灯りで遊べる時間ができて楽しいようでした。
そういえば家でもやたらと真っ暗にして懐中電灯で遊んだりしますもんね(苦笑)
家では怒られるけど(^_^;キャンプだと堂々と灯りがつけられるので嬉しいのでしょう。
8時になると遠くで花火がみえはじめましたo(*´︶`*)o
そうなんです、今回キャンプ場から花火がみれるということで、こちらを選んだのですよ~。
なので雨だとあまり、、、だったのです。

花火がみえると子どもたちも大喜び♪
30分もしない間に飽きた様子でしたが。。。(苦笑)
21時前に子ども達は就寝し、その後は夫婦でゆっくりと焚き火を楽しみました~。
二日目へ続く。
Posted by しのあママ at 18:39│Comments(2)
│いなかの風
この記事へのコメント
こんばんは。
いなかの風でしたか・・・。
たしか、サイトがかなり広いのですよね。
風は強くなかったですかな?
続きが楽しみです。
いなかの風でしたか・・・。
たしか、サイトがかなり広いのですよね。
風は強くなかったですかな?
続きが楽しみです。
Posted by こんた
at 2015年10月02日 21:56

こんたさん☆
こんばんは~(^^)
そう、いなかの風はサイトが広いんですよー。
一応区画なんですが、フリーみたいな広さです。
風が強いときいていたので、ビクビクしていましたが(苦笑)、
今回たまたまかもしれませんがあまり強くはなかったです。
時期的なものもあるのかもしれません。
こんばんは~(^^)
そう、いなかの風はサイトが広いんですよー。
一応区画なんですが、フリーみたいな広さです。
風が強いときいていたので、ビクビクしていましたが(苦笑)、
今回たまたまかもしれませんがあまり強くはなかったです。
時期的なものもあるのかもしれません。
Posted by しのあママ
at 2015年10月05日 02:50
