定番川遊び

しのあママ

2015年07月12日 09:31

今週末川遊びにいきたかったのに行けないので(>_<)、鬱憤はらしで、前回の川遊びを振り返りたいと思います(^_^;

梅雨入り前の5月終わり、今年初の川遊びにいってきました~。

仕事明けで、急にいくことになったのでデイキャンとかじゃなくて本当に簡単な水遊びぐらいでしたが、
子供たちは川遊び大好きなので、とても喜んでいました。

梅雨前だから?なのかいつもよりやや水量少なめで流れが少ない状態でしたが、お魚とかオタマジャクシがウヨウヨしていて捕まえやすかったです。



ここは我が家の定番川遊び場所です。
宮川の支流の一つです。
3~4年前から毎年夏にはおじゃまさせてもらっていますが、低学年ぐらいまでの子供ちゃんの川遊びにはぴったりな場所だと思います。


大体周りの客層もそんな感じです。



火気厳禁なので川原でキャンプはできませんが、日帰り川遊びにはいいところですね。

小さいですが温泉施設も併設されているので、
川遊びで冷えた身体も温められますしね~。
9月ぐらいに川遊びをするとどうしても身体が冷えるのでね。

アスレチックのような遊具がおいてある広場があったり、レンタルサイクルや工房があったりします。

何より夫が気に入っているのが、川原近くにある釣り堀での釣り!
夫いわく、はまるらしいです。(笑)

釣った魚はお買い上げでその場で焼いて頂きます(*^_^*)



これがまたとても美味しい~(^_^)v
私、川魚は初めて食べましたが、その美味しさにビックリでした。
あまり川魚臭さもなかったのでアマゴたったのかな?
川魚なんて~と、なめてました(苦笑)すみません。

偏食の子供たちも喜んで食べていたのにもビックリ。('_')



振り返ってたら余計行きたくなってきた(苦笑)

川遊びにいきたーい!!



あなたにおススメの記事
関連記事